庭と家を作る

2016年9月から、庭をゆっくり眺められる家を作っています。

金消契約からの家具搬入

すっかりご無沙汰してしまいました。

リアルでは、引渡し&引越しが終わりました。引渡しは21時スタートでしたが、その足で浮かれて新居を見に行って、翌日はすっかり寝不足になりました。←バカ

 

さて、今回は金消契約と家具搬入のお話。

金消契約当日に行うのはローンの契約行為のみですが、本審査で使った書類の原本を確認する必要があり、大事なものを諸々、持参しました。

 

当日の持ち物はこんな感じ。

・土地建物の契約書原本

・重要事項説明書(土地)

・住民票

・印鑑証明

・フラット35s適合証明書(HM準備)

・実印

 

我が家にとっては大事なものばかり。緊張しましたw

金消契約は、2時間ほどでつつがなく終了です。ちなみに、スーパーフラット35s(団信込み)の7月の実行金利は0.99%となりました。団信抜きは0.69%なので、団信が結構高いです。

ただ、実家の両親が家を建てた翌年に父が亡くなり、団信で賄えた経験があるので、外すつもりはありません。こわいですもん。

 

その翌週、引渡し前に家具を搬入しました。

以前お話しした通り、家具・家電だけ引渡し前に搬入することになったので、丸2日間、S社の立会いの元で搬入を行いました。

 

運び込んだのはエアコン、洗濯機、ベッド、食器棚、テレビ台の5つ。他にインターネット回線&テレビの配線工事、カーテンの採寸と予定は盛り沢山です。

 

始まってみると、まずエアコン工事で躓きました。

この日、立会いに来たのは初対面の設計士で、開口一番、相談を切り出されたのですが、何と、エアコン設置予定の箇所が耐力壁だと言うではありませんか。いやいや、そんなバカな。。

その隣もダブルの筋交いが入ってるので、❌の上か右上しか配管を通せません。

 

立会いの設計士が、いつもの担当に現場で連絡をして、展開図上に筋交いの位置を書かせてくれました。

うん、そう言うの必要だよね。

我が家は好きで施主支給した訳ではないので(見積りに入ってなかったのです)、工事業者向けに構造の展開図はもらってもおかしくないと思いました。

 

そしてもう一点、洗濯機を2階に運ぶのにも苦戦してました。

我が家は途中に踊り場のある折り返し階段です。洗濯機の幅が階段の内寸より狭ければ問題ないはずでしたが、踊り場で方向を変えない方が楽に上がるとかで、奥行き方向を正面に向けて階段を上ろうとした所、長過ぎてつっかえてしまいました。

 

「日立は奥行きが長いんですよ〜。これはダメだなぁ。。」

 

悲しそうな声をあげつつ、踊り場で手すりの余白を使いながら、洗濯機を空中でグルっと回してました。すんごく重そうで、本当にお疲れさまでした。

 

無事、家具を搬入した後は、S社と傷の確認です。幸い目立つ不具合や傷はありませんでした。

立会い担当の設計士さんが頭と気を配ってくれたお陰です。よかった、よかった。

 

さて、次回は引渡しと引越しの件です。仕事が忙しくてサボりがちですが、WEB内覧会を目指して頑張ります!

 

ダイニングテーブルはモダンに

今日は所用で秋葉原に来ています。

ルノワールで記事を書いていますが、月曜夕方なのに満席です。長時間滞在しやすいので、商談やノマドワークにちょうど良いのでしょうね。

そうそう、土曜に金消契約を終えました。後ほど簡単な記事を書きますね。

 

さて、話は変わってダイニングテーブルのお話。

今回、家具をいくつか新調しますが、ダイニングテーブルとソファーはかなり優先度が高いです。目指すは、カッコよくて居心地のよい空間☆

木の風合いがありながら、モダンなフォルムを持つ椅子とテーブルを購入しようとあちこち探しまわりました。

 

はじめに決まったのは、ダイニングチェア。マルニ木工のヒロシマチェアです。

f:id:niwatoie:20170724172828p:plain

出典:MARUNI COLLECTION HIROSHIMA Arm Chair / マルニコレクション ヒロシマ アームチェア (板座/オーク材/ナチュラルホワイト塗装) - インテリア・家具通販【FLYMEe】

見た目がカッコよく、ゆったりしてて座り心地が良かったので決めました。

 

難航したのがダイニングテーブル。ヒロシマのモダンな雰囲気に合うテーブルを探し回りましたがピンときません。「天板がオークの無垢板」は沢山ありましたが、「モダンなフォルム」がないのです。

 

2~3か月して、イメージと予算に近いものがようやく絞り込めました。

 

表参道にある「家具蔵」のダイニングテーブルです。私が選んだのは「エミナント」という商品ですが、薄い天板と四角い足は下の「DAN」という商品のイメージに近いです。

テーブル ダン

出典: テーブル ダン|テーブル|商品情報|無垢材家具、オーダー家具、工場直営ショップ「家具蔵(カグラ)」

 

このテーブルとチェアにPH5を合わせて、モダンな雰囲気を作りたいのです。

 f:id:niwatoie:20170628183033j:image

出典: PH 5 & PH 50 - Louis Poulsen

 

果たしてカッコよく決まるのか。祈るばかりです。

そうだ、家電を買おう

さて、新居に移る時に電化製品を買い替える方は多いと思います。

我が家も大物を2つ買いました。エアコンと洗濯機です。

 

実は、我が家がこれらを買うのは初めてです。エアコンは賃貸に付いてたもの、洗濯機は貰いものを使ってました。

 

最近、家を建てた友人に話を聞いた所、

モデル切替え前のバーゲンを狙え

と力強いアドバイスを貰いました。新価の半額位まで下がるのだとか。友人もその時期を狙って安く購入し、引渡しまで保管して貰ったそうです。

 

エアコンは4月、洗濯機は9月に新商品が発売されます。その直前1〜2ヶ月が底値でお得です。洗濯機はまさに今!

結果から言えば、エアコンは元値50万を26万、洗濯機は元値30万を16万で購入しましたので、切り替え時を狙うのは効果的な戦略だと思います。

 

こうしてお得な買い方はわかりましたが、肝心の商品選びをどうしたものか。私は大きく3つのソースを参考にしました。

1.専門家によるメーカーの特徴や機能の解説記事

→複数のサイトを見て、選び方の基準を検討しました。洗濯機の選び方はここがわかりやすかったです。

 

2.量販店の店員

→1で気になるメーカーや商品が絞り込んだ後に、メーカーの派遣員をつかまえて推しポイントを具体的に語ってもらうのが参考になりました。その際、事前にダメポイントを調べて派遣員にぶつけると、メーカーのスタンスや対策もよくわかりました。

 

3.価格.comなどのレビューサイトでクチコミをチェック

→気になるメーカーや商品の使い勝手や不具合報告をチェックしてました。ユーザの生の声はとても参考になります。

 

こうして3つの方向から検討して、信頼の置けそうな商品を選べました。それはこちら。

 

エアコン(LDK): 三菱 霧ヶ峰FZシリーズ 2016

→ 三菱霧ヶ峰のフラッグシップモデルです。50年ぶりの大改革で、人ごとに暑い・寒いと感じる温度を判断し、左右のファンから違う風量を送れる仕組みを作ったそう。

www.mitsubishielectric.co.jp

なぜこれを選んだかと言うと、大革新&新しい技術に魅力を感じたから。しかも三菱の霧ヶ峰はご長寿シリーズで安心感もありました。寝室のエアコンも霧ヶ峰のロークラスで揃えました。

 

洗濯機:日立 風アイロン BD SV110AL

→昨今の事情で東芝とシャープは外し、Panasonicと日立の一騎打ちでした。最後はショップ店員の「汚れ落としならPanasonic、乾燥なら日立がいいですよ」の一言で日立に決めました。夫のワイシャツを乾燥機で仕上げたいので。

kadenfan.hitachi.co.jp

 

さて、あと2週間で家電の使い勝手がわかります。今から楽しみです。 

ゴタゴタの顛末

引渡しがゴタゴタしてる件は、その後も少しゴタつきましたが、ようやく解決の筋道が見えてきたので、ご報告です。

 

まずは連休明け、営業から本社との話し合いの結果を知らされました。

・家具の搬入や引越しの日程は月末のまま

・搬入から引渡しまでの事故は施主の責任に帰す旨、念書を交わす

・引渡し日は未定(前回案は8/3)

残念ながら、 引渡しは早まりませんでした。

 

引渡しが8/3夜だと、引越しから自分達が動くまで1週間あって不便なので、やはり引越しを翌週にずらす事にしました。引越し屋に無事OKをもらい、ほっと一安心。

昨日、ARUHIから本審査が通った旨も連絡がありました。

 

明けて本日。わざわざ営業から電話が入るので不審に思って出てみると。。

「引渡しですが、7/31でもよろしいでしょうか?」

へっ??何でそんなに早いの??

理由を聞くと、本社が引渡し前に家具を置く期間を短くしたがってるとの事。

 

融資実行も31日ならわかるけど、違うなら引渡しを28日に早めて欲しいと交渉してみました。引渡し後に家具搬入の方が、保険も入れますからね。

 

結果、31日に融資実行されるそうです。

どうやら、最短スケジュールなら、

24日:金消契約手続き開始

31日:融資実行

という手続きが可能だった模様。。

 

なぜ、初めからそれを言わない??

 

引越しの2日後に引渡しなら、さほど不便もないので予定を変えなかったのに、

と、電話で営業に詰め寄りましたが、すみませんの言葉のみ。

いや、もう、ホントに頼むよ。。

 

引越し屋に慌てて連絡したら、もちろん埋まってました。月末ですからね。

無駄に延期してしまった気もしますが、まぁ、よしとします。

 

今週末の金消契約を、無事に終わらせるため頑張ります!

ソファー選びは悩ましい

梅雨明けの兆しが見えてきましたね。

引渡しがゴタゴタしてる件も、金消契約が段取りできれば解決しそうな雰囲気です。最後まで気を抜かないで、詰めていこうと思います。

 

さて、皆さんはリビングにソファーは置く派ですか?

我が家は、リビングで私が寝転ぶ為にソファーを検討しています。夫は床に寝転ぶと言うので、私が横になれて、来客時に2〜3人が座れるものを探してます。

 

悩ましいのは、座りやすいハイバックとすっきり感の出るローソファーのどちらがよいか。

ソファーをLDKのど真ん中に置くので圧迫感は避けたい。

けれども、腰痛持ちの私が疲れにくいソファーが欲しい。

2つの要望がぶつかり合って、決めかねています。あちこちで展示品に座りまくっているのですが、なかなかピンときません。

 

ハイバックで良いなと感じるのは、こちらのソファーに似たものが多いです。

http://www.ny-k.co.jp/sp/wp-content/uploads/three_piece/newsugar_hiback_modern/detail_main01.png

出典 NewSugar Hi-Back Modern 3人掛け両ひじ | ソファ専門店 NOYESのスマートフォンサイト

 

NOYESのハイバックソファーです。

スタンダードなデザインで面白みがなく(失礼)、存在感が強いです。反面、座り心地が良いのが魅力で、特にNOYESのソファーは丈夫で長持ちと評判がよいのが好印象。

 

ローソファーで良いなと思うのは、こちらのソファーに似たものです。

http://www.hukla.co.jp/img/products/sofa/kastor/main02.jpg

出典 KASTOR | SOFA | PRODUCTS | 家具メーカー日本フクラのトータルインテリア

 

huklaのカストールです。肩肘ソファーで背もたれも低いので、部屋の中央にあっても気になりません。見た目がかっこいいと思います。

ただし、寛ぐ時は基本寝そべる感じ。それもどうなのかなぁと思っています。

 

ここまで来たら、引越し後にゆっくり選ぼうかなと思えてきました。後悔したくないしなぁ…。

金消契約にも振り回される

日差しが熱くてこんがり焼けちゃうこの頃、日差し対策はどうしてますか?

日除けのためにアラブ圏のようなダボダボの長袖を着ようかなと模索中ですw

 

さて、フラットの承認が下りて、金消契約の日を待つばかりだった私たち。

「だった」

そう、それも過去のことでございます。

 

ある日、営業から急に電話が入りまして。滅多なことでは連絡をよこさない営業からの電話。嫌な予感しかしません。

 

「すみません、銀行から今日中に外構の契約書が必要と言われまして…。業者に提出させるよう動いてもらえませんか?」

 

はぃ?今、何ていいました??

ここで補足すると、我々が申し込むスーパーフラットは、頭金を2割負担すれば金利を0.1%優遇するという商品です。

 

外構を現金で支払う予定だった為、その証書として金消前に見積りを、当日に契約書を用意するように言われてました。外構業社との契約は週末を予定していた為、電話の時点では契約書なんてありません。S社にもその旨は伝えていたはずですが、急になぜ???

 

外構業社に急遽連絡しましたが、急なことで社内フローを急がせることはできないと断られました。偉い人の判子は急には早められませんと。まあ仕方ありません。

 

見積りで何とかならないか交渉しましたが、昼下がりに営業から電話が入り、

「やはり契約書が必要なので、金消契約日をずらす事になりました。書類が整い次第だと、引渡しは6日ズレます」

…それって、引越しの4日後じゃん!

 

電話で苦情を伝えましたが、のらりくらり謝る一方です。

夫に報告すると「引越しを動かすなんて、ありえない。関係者と直接話さないとダメだ」というので、その晩、営業を自宅近くのファミレスへ呼び出しました。

 

店に着くと、営業の他にローン担当も来てました。

まずは経緯の説明と謝罪がありました。夫が今後の対応を聞くと謝罪を繰り返します。引渡し前に荷物を入れさせるよう交渉しても、できない、申し訳ないの一点張り。

夫はこのままではラチがあかないと思ったらしく、

 

夫「気持ちはわかりました。ただ、我々はこれを受けて物理的に動かなければならないんです。あなた方は何をしてくれるんですか?」

 

と追求。誠意を見せてみろ、というヤツですね。

 

営「では、日程変更から引越しまでを我々が代行するのはいかがでしょう?」

夫「NTTは本人の立会いが必要ですが、できるんですか?」

営「……」

夫「融資実行前に荷物を入れることはできないんですか?数日なら盗難にも遭わないと思うし」

営「うーん…」

 

そんな話をしているそばでローン担当がボソッと、

ロ「…金消契約が済めば融資実行は予定通りですよね。融資実行前に残金をお支払い頂ければ、引越しできませんかね」

と言ってたのですが、その場では誰も反応せず、話は流れ。

 

営「融資実行の前に設備の設置や荷物の搬入をする方向で、上層部に相談させてください」

 

と、話を引き取って帰って行きました。近日中には連絡するそうです。

今考えれば、ローン担当の言う通りにすれば引渡しを早める事は可能な気がしますが、どんな提案を持って来るでしょうか。最後までドキドキさせられます。

フラットの承認に振り回される

暑くて眠れない日が続きますが、皆さんはいかがですか?

エアコンつけても暑くって、昨日は明け方まで眠れませんでした。夏は自律神経がやられますね。

 

さて、再検査をクリアして、無事、金消契約へ舵を切った私たちですが、ローン担当から日程調整の連絡がなかなか来ません。変だなぁと思っていたら、予定日の3日前に営業から驚きの電話が入りました。

 

 「住宅支援機構の審査が隣地の越境物の件で遅れています

 

へ? そこ??

じゃあ、何でうちに問合せがない??

 

営業からよくよく話を聞くと、我が家の土地の重要事項説明書に「隣地のポストが一部越境している」との記載があり、それをS社に問合せたり、現地調査したりして時間がかかっていたようです。

 

ここで簡単に説明すると、隣地境界線上に、隣家のポストを固定している鉄の棒が3cmほど越境しているのです。重説に書かれてることなら、土地の持ち主に聞いてくれたら話が早いのに〜〜。

まあ、そうはいかない理由があるのでしょう。。

 

この電話から、実際に承認が下りるまで更に10日。申請から数えれば承認まで20日かかりました。。

長かった!!

 

担当は、スーパーフラット35Sという0.1%の金利優遇を受けられる商品に申込んだので、いつもより審査が厳しかったのかも、なんて言ってますが、どうなんでしょうね。フラットは資産の担保価値を厳しく評価するようなので、普通のフラット35Sでも引っかかったような気がします。

 

e戸建てを見るとフラットの話題も出てて、承認まで2〜3週間かかる人も結構いるようでした。この点は勉強不足でした。

フラットをご利用の皆様、ローンの本審査はかなり余裕を持って申し込む方が安心なようです。