庭と家を作る

2016年9月から、庭をゆっくり眺められる家を作っています。

ビルダー選び(2)

さて。気になるビルダー5社からファーストプランを描いてもらうことにしました。それぞれの進め方や間取り提案、予算感はこんな感じでした。

 
【三井ハウス】
2×4の住宅性能やロマンティックなデザインが気に入りました。OB宅のセンスも良く、彼らの満足度も高いです。

ファーストプランは営業担当が作成しました。要望をそのまま盛り込んだ感じで、予算が高い割には期待を超えるものがなく断念。営業担当と反りが合わないのも理由の1つでした。

 
【フリーダムアーキテクツ】
こちらは設計士が営業も兼ねます。要望ヒアリングから1ヶ月後にファーストプランの提案あり。東向きのL型で開放感を出しつつ、大きな塀で目線を遮るなどプライバシーへの配慮もあり、面白いプランでした。

ただ、設計士が忙しいのかレスポンスが遅いことと、こちらの要望を中々察してくれないのが気になり、候補から外しました。
 
住友林業
プラン作成には5万円の申込み料が必要(地盤・現地調査レポート付き)。要望ヒアリングからは営業と設計が2人1組で担当してくれます。

建設現場の見学やプレゼンの3Dなど、先々のイメージを掴みやすく安心感があり、一流企業の底力を感じました。

フローリングの風合いや外構プランは良かったのですが、やりたい事を叶えるには予算が合わず、設計士のデザインセンスがあまり好みではなかったのもあり、断念しました。
 
アキュラホーム】
ローコストの割には間取りの自由度が高く、デザインが良いのが好感しました。プラン作成時は営業の他にデザイナーがつき、契約後は設計士と進めるようです。

我々の要望を生活者目線で想像し、提案に盛り込んでくれるのが好印象でした。

例えば、階段をあがった西側に小上がりの畳コーナーを設け、洗濯物干し場にしたのは感心しました。所帯染みますが、西側は縦滑り窓を設けたので日差しと通気の良さが期待でき、共稼ぎにはありがたい作りでした。

間取り提案の良さは営業マンの力量による所が大だと思います。話の進め方もスマートで随所に配慮を感じました。

最後まで迷いましたが、建材やインテリアが安っぽいこと、住設が機能性重視である点が仕上がりに影響しそうでやめました。

 

【S】
採用した地場のHMです。グループ内子会社の設計事務所の立て付けで、こちらも設計士が営業を兼ねます。

ファーストプランが斬新で、外観のデザインが好みでした。特にリビングからの庭のビューがツボに入り、気に入りました。

OB宅の仕上げの雑さと遅刻癖が気にかかり、最後の最後まで迷ったのですが、デザインファーストの観点と設計士が熱心だったことから、この会社を選びました。

 

スパッと決断できない時は理由があります。良い点、悪い点は、その後も影響しました。

 

ブログランキングに参加してます。よろしければ下のボタンをクリックお願いします。  

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


注文住宅(施工主) ブログランキングへ